ご案内

定期集会

主日礼拝   日曜日 午前10時30分~11時45分
子どもの教会 日曜日午前9時~9時40分 ※現在お休み中です。
聖書を読む会 水曜日午前10時30分~11時30分
家庭集会 ※現在お休み中です。

次週礼拝

2023年 10月1日主日礼拝  聖霊降臨節第19主日
午前10時30分より
出エジプト記17章1~7節
フィリピの信徒への手紙2章1~13節
説教「人となられた神」
関義朗牧師
第1回夕礼拝のご案内
10月1日15時から。毎月第一日曜日に、讃美歌を中心とした礼拝です。どなたでもご参加できます。お待ちしております。

過去の説教

お知らせ

フルート・オルガンによるミニコンサートのご案内

ポピュラーな映画音楽、バッハ、ハイドンのフルート曲をお届けします。10月15日(日)12時~12時30分、当教会にて。
演奏はフルート関義朗、ピアノ・オルガンは上村智子・関美貴子。みなさまのご来場をおまちしております。(入場料無料)

ウクライナ救援募金のご案内

日本キリスト教団ではウクライナへの人道支援のために救援募金を行っています。当教会でも救援募金を行い、募金は日本基督教団社会員会を通じて、人道支援のために用いられます。詳しくは→https://uccj.org/news/42827.html

礼拝に集う皆様へ

これまで、新型コロナウィルスの感染が流行する中、聖日礼拝が守られてきたことを神様に感謝いたします。感染もようやく収束しつつある状況ではありますが、6月から下記の感染対策を行い礼拝をまもってまいります。皆様のご協力をお願いいたします。
 尚、Zoom配信も継続して行いますのでオンライン礼拝にもご参加ください。メールにてお問い合わせいただくと、Zoomによる礼拝のURLをお知らせいたします。

礼拝時のお願い

・讃美歌を歌う時にはマスク着用をお願いします。マスクは受付にありますので、ご用意の無い方はお用いください。

・礼拝堂では、会堂の換気を行っています。密を防ぐため、座席シートの下りている席にお座りくだごさい。

・礼拝中の賛美はお立ちいただいて行います。ご無理の方はどうぞお座りになったままで賛美してください。

 

 

 

 

教会について

集会・イベント

牧師の紹介と牧師エッセー「牧師室より」

●関義朗牧師は永年大手電機会社の技術者として働き、牧師としての召命を受け牧師に なりました。詳細をご紹介します。
詳しくはこちらへ→

聖書を読む会

●毎週水曜 午前10:00~12:00
わかりやすい聖書の学びと祈りのとき
旧約聖書を1章ずつ読み、新約聖書を学び、祈ります。質疑応答や意見交換の時間もあるので、初心者の方にもおすすめめします。

子どもの教会

●毎週日曜 午前9:00~10:00
幼児から高校生までどなたでも参加でき ます。
詳しくはこちらへ→

教会歳時記

●教会のさまざまな行事をご紹介します。
詳しくはこちらへ→

輪読会

●毎週日曜 午前9:40~10:10
キリスト教関連書籍による読書会 キリスト教の理解を深めるための ひとときです。 晴佐久昌英著「十字を切る」を輪読しています。どなたでもご参加ください。

マルタの会

●毎月第4日曜12:30開始(2・4・8・12月を除く)
女性のための会です。定例会は聖書を学び、活動を計画し、賛美歌を歌い、祈ります
詳しくはこちらへ→

壮年会

●毎月第4日曜12:30開始(2・8・12月を除く)
30歳以上の男性の会です。家庭、仕事、社会、 など語り合い、讃美歌を歌い、祈ります。
詳しくはこちらへ→

讃美に親しむ会

●毎週日曜
礼拝終了後30分 讃美歌に込められた深く熱い信仰の思いを 歌声に乗せて讃美いたします。

家庭集会

●毎週土曜 午前10:00~11:30
アットホームな雰囲気の中で聖書を学ぶことが できます。小さなお子さんも歓迎します。 季美の森、あすみが丘、誉田のクリスチャン宅 にて開催しております。 開催家庭の場所等は教会までお問合せください。
詳しくはこちらへ→

キリスト教入門講座

●随時開催しています。楽しくわかりやすく 学べます。希望の方は牧師までご連絡下さい。

アクセス

日本キリスト教団 土気あすみが丘教会

〒267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘2丁目19-10
TEL:043-294-3795(代表)

●土気駅南口徒歩8分。教会駐車場は余裕がありませんので、
近くのコインパーキングをご利用ください。尚、お体の不自由な
方はご連絡頂けると、教会駐車場を確保いたします。
詳しくはこちら→

当教会は、日本キリスト教団に属するプロテスタント教会で、
統一教会(原理)、ものみの塔(エホバの証人)、モルモン教
などとは一切関係ありません。

Top