「人となりたる神の言葉」 イザヤ書9章1~6節 ヨハネによる福音書1章1~5、14節 真白い一本の蝋燭が灯されました。白い蝋燭キリストの光。 救い主イエス・キリストが世に降られたことを祝うこの日を、多くの皆さんと共に、…
現在、聖書を読む会では、旧約聖書はルツ記、新約聖書はヨハネの黙示録を読み学んでいます。黙示録は現在20章。もうすぐ読み終えます。ヨハネの黙示録は聖書の一番最後の文書であり、独特な不思議に満ちた文書です。終わりの時の厳し…
今日から待降節に入りました。今日は待降節第一主日、一本目の蝋燭を灯し、礼拝いたします。 待降節は、降臨節とも呼ばれ、アドヴェント(来臨する、前進する、接近するを意味するラテン語のアドヴェニオーに由来する)の訳語として…
「主の家に行こう、と人々が言ったとき わたしはうれしかった」(詩編122:1)この詩編の言葉は、旧約の時代の人々の礼拝の喜びと感動をしみじみ告白している御言葉だと思います。 旧約聖書で礼拝を表す言葉である「カーハール」は…