カテゴリー: 過去の説教

礼拝説教(要旨)「マリアの賛歌」(2021年12月26日)

聖書 イザヤ書8章23~9章6節 ルカによる福音書1章39~56節 三吉 明(みよし・あき)牧師   ◎マリアの賛歌 マリアの初めの戸惑いの後にエリザベト訪問時の確証を与えられて、特にルカ51~53節はイザヤ書

礼拝説教「クリスマスの力」(2021年12月19日)

マタイによる福音書1章18-25節 空閑厚憲(くが・あつのり)牧師 御言葉の御用の前にご一緒にお祈り下さい。 イエス・キリストの父なる神様、2021年のクリスマス礼拝を感謝してお献げします。この場にイエス様の十字架によっ

礼拝説教(要旨)「恥が拭われる」(2021年12月12日)

ゼファニヤ書3章14~18節 ルカによる福音書1章5~25節 山元 克之(やまもと・かつゆき)牧師  今日与えられました新約聖書の御言葉では、祭司であったザカリアとその妻エリザベトの身に起こった不思議な出来事が記されてい

礼拝説教(要旨)「闇の中を歩くときも」(2021年12月5日)

イザヤ書50章4節~11節 真壁巌牧師   アドヴェントに入ると毎年思い出す人物がいます。ヨッヘン・クレッパー(1903―1942)というドイツ人の詩人です。彼は1931年にかなり年上のユダヤ人女性と運命的な出

礼拝説教「雲に乗るキリストと飼い葉桶のイエス」(2021年11月28日)

聖書:イザヤ書51章4~11節 マルコによる福音書13章24~37節 三好 明(みよし・あき)牧師   今日は待降節第一主日です。イザヤ書第51章4~11節が読まれました。<わが義はすみやかに近づきわが救いは出

礼拝説教「だから、クリスマス」(2021年11月21日)

聖書マルコによる福音書12章1-12節 空閑厚憲(くが・あつのり)牧師 御言葉の恵みをお受けするに当たりご一緒にお祈り下さい。 イエス・キリストの父なる神様、聖名を崇めます。今朝総ての事を整えて下さり、御前に召され共に礼

秋季墓前礼拝説教「神の安息にあずかった者」(2021年10月31日)

 ※ 本説教は西千葉教会機関紙「橄欖の枝」にも掲載されました。 西千葉牧師 真壁 巌   「なぜなら、神の安息にあずかった者は、神が御業を終えて休まれたように、自分の業を終えて休んだからです。だから、わたしたち

礼拝説教「信仰の危機を乗り越えて」(2021年11月14日)

聖書ガラテヤの信徒への手紙4章8~11節 辻 哲子(つじ・てつこ)牧師   はじめに 洗礼を受けてから一生涯教会から離れず信仰生活を続けておられる方は日本にはどれくらいおられるでしょうか。日本の人口の0.8%が

礼拝説教「イエスの眼差し」(2021年11月7日)

聖書マルコによる福音書10章7節~27節 今村 栄児(今村・えいじ)牧師 昨今、「学校のブラック校則」が話題になり、そのブラックさ…もさることながら、珍妙 さ等が取り沙汰され、議論されているようだ。参考になる意⾒や考え⽅

礼拝説教「信仰による義」(2021年10月31日)

聖書ガラテヤの信徒への手紙2章15~21節 辻哲子(つじ・てつこ)牧師   10月31日は宗教改革記念日です。1517年10月31日にマルチン・ルターがヴィテンべルグの城教会の扉に95ヶ条の提題を出して問題提起

Top