11月22日「不義の罪は暴かれる」
ヨシュア記7章16~26節
その家の男を一人ずつ進み出させると、ユダ族に属するゼラの子、
ザブディの子、カルミの子アカンがえり分けられた。(18節)
黙想
主の御心に背くことをしても知られなければ大丈夫と思い、
よこしまなことをしてしまっても神の目を逃れることはできません。
旧約の民は悔い改める機会を与えられずに神の怒りがその者に及びました。
神への献げ物を自分の物にしたアカンは見つけられ裁きを受けました。
しかし救い主イエス様が来られてからは悔い改めて生きる道が備えられました。
悔い改めなければ生きていても死んだ者のようになってしまいますが、
主を信じれば悔い改めて生きることが許されます。