5月9日「蛇を見上げ命を救われる」 民数記21章1~9節 モーセは青銅の蛇を造り、竿の先に掛けた。 蛇が人をかんでも、その人が青銅の蛇を仰ぎ見ると、生き延びた。 (9節) 黙想 出エジプトの民がネゲブにいた頃のことが示さ…
5月9日「蛇を見上げ命を救われる」 民数記21章1~9節 モーセは青銅の蛇を造り、竿の先に掛けた。 蛇が人をかんでも、その人が青銅の蛇を仰ぎ見ると、生き延びた。 (9節) 黙想 出エジプトの民がネゲブにいた頃のことが示さ…
5月8日「アロンの死」 民数記20章22~29節 エドムの地の国境に近いホル山で、主はモーセとアロンに言われた。 「アロンは先祖の列に加えられる。 私がイスラエルの人々に与えた地に、彼が入ることはない。 あなたがたがメリ…
5月7日「エドム通過拒否」 民数記20章14~21節 エドムはこのように、その領土を通過することをイスラエルに許さなかったので、 イスラエルはそこから離れて迂回しなければならなかった。(21節) 黙想 エドムは父祖の地カ…
5月6日「メリバ(争い)の水」 民数記18章21節~20章13節 これがメリバの水であり、そこでイスラエルの人々が主と争ったが、 主は自らが聖なる者であることを彼らのうちに示されたのである。(20:13) 黙想 荒れ野を…
5月2日「主に仕える者の養い」 民数記18章1~20節 主はアロンに言われた。 「あなたはイスラエルの人々の土地の中に相続地を持ってはならない。 彼らの間にあなたの割り当て地があってはならない。 私こそが、イスラエルの人…
5月1日「モーセの指導者としてのしるし」 民数記17章16~28節 主はモーセに言われた。 「アロンの杖を証しの箱の前に戻し、反逆する子らに対するしるしとして保管しなさい。 私に対する不平をやめさせれば、彼らが死ぬことは…
4月30日「罪の贖い」 民数記17章1~15節 モーセはアロンに言った。 「火皿を取り、それに祭壇から取った火を入れ、香を載せ、 急いで会衆のもとに行って、彼らのために贖いをしなさい。 主の前から怒りが出て、疫病が広まり…
4月29日「主なる神の裁き」 民数記16章12~35節 もしこの者たちが普通の人の死に方で死に、普通の人の運命に会うならば、 主が私を遣わされたのではない。 だが、もし主が全く新しいことをなされて、大地が口を開き、 彼ら…
4月28日「主に委ねるモーセ」 民数記16章1~11節 彼らはモーセとアロンに逆らって結集し、彼らに言った。 「あなたがたは分を越えている。 会衆全体、その全員が聖なる者であり、その中に主がおられるのだ。 それなのに、な…
4月27日「聖なる者となりましょう」 民数記15章32~41節 あなたがたは私の戒めをすべて思い起こしてこれを行い、 あなたがたの神にとって聖なる者となりなさい。(40節) 黙想 戒めは現代の私たちが想像するよりもずっと…