7月24日「主なる神の怒りと裁き」 エゼキエル書5章1~17節 主なる神はこう言われる。 「エルサレムは諸国民よりも邪悪で、私の法に逆らい、周囲の国々よりも私の掟に逆らった。 彼らは私の定めを拒み、私の掟に従って歩まなか…
7月24日「主なる神の怒りと裁き」 エゼキエル書5章1~17節 主なる神はこう言われる。 「エルサレムは諸国民よりも邪悪で、私の法に逆らい、周囲の国々よりも私の掟に逆らった。 彼らは私の定めを拒み、私の掟に従って歩まなか…
7月23日「神の裁きと立ち返り」 エゼキエル書4章1~17節 また主は言われた。「人の子よ、私はエルサレムでパンの蓄えを絶つ。 そこで彼らは、パンを重さで量って、恐る恐る食べ、水を升で量って、 おびえながら飲むようになる…
7月22日「エゼキエルの召命」 エゼキエル書2章1節~3章27節 私があなたに話すとき、私はあなたの口を開く。 そこであなたは彼らに『主なる神はこう言われる』と言わなければならない。 聞く者には聞かせ、拒む者には拒ませよ…
7月19日「エゼキエルの召命」 エゼキエル書1章1~28節 カルデア人の地、ケバル川のほとりで、 祭司ブジの子エゼキエルに主の言葉が臨み、主の手が彼の上に臨んだ。(3節) 黙想 今日からエゼキエル書を読み始めます。 預言…
7月17日「生かされていることに感謝」 テモテへの手紙第一6章1~21節 満ち足りる心を伴った敬虔は、大きな利得の道です。 私たちは、何も持たずに世に生まれ、 世を去るときは何も持って行くことができないからです。(6,7…
7月15日「牧師への按手」 テモテへの手紙第一5章17~25節 誰にでも軽々しく手を置いてはなりません。 他人の罪に加わってもなりません。 自分を清く保ちなさい。(22節) 黙想 教会で、ある人を役員や奏楽者などの職に選…
7月14日「無償の愛で仕える」 テモテへの手紙第一5章1~16節 年長の男性を叱ってはなりません。むしろ、父親と思って諭しなさい。 若い男性は兄弟と思い、年長の女性は母親と思い、 若い女性には常に純潔な思いで姉妹と思って…
7月13日「福音により自由になる」 テモテへの手紙第一4章1~16節 自分のことと教えとに気を配り、それをしっかりと守りなさい。 そうすれば、あなたは自分自身と、あなたの言葉を聞く人々とを救うことになります。(16節) …
7月12日「神の家での振舞い」 テモテへの手紙第一3章1~16節 神の家でどう振る舞うべきかを知ってもらうためです。 神の家とは、真理の柱であり土台である生ける神の教会です。(15節より) 黙想 パウロは神の家でどう振る…
7月10日「願い、祈り、執り成し、感謝」 テモテへの手紙第一2章1~15節 そこで、まず第一に勧めます。願いと祈りと執り成しと感謝とを すべての人のために献げなさい。(1節) 黙想 まず最初にイエス様が私たちのために祈ら…