1月10日「御子を信じる」 ヨハネによる福音書3章22~36節 御子を信じる人は永遠の命を得る。 しかし、御子に従わない者は、命を見ることがないばかりか、 神の怒りがその上にとどまる。(36節) 黙想 私たちが神の国に入…
1月10日「御子を信じる」 ヨハネによる福音書3章22~36節 御子を信じる人は永遠の命を得る。 しかし、御子に従わない者は、命を見ることがないばかりか、 神の怒りがその上にとどまる。(36節) 黙想 私たちが神の国に入…
1月9日「世界は救われる」 ヨハネによる福音書3章10~21節 神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためではなく、 御子によって世が救われるためである。(17節) 黙想 ヨハネの証しは私たちに希望を与えます。 この世界…
1月8日「神の国に入る」 ヨハネによる福音書3章1~9節 イエスはお答えになった。 「よくよく言っておく。 誰でも水と霊とから生まれなければ、神の国に入ることはできない。(5節) 黙想 イエス様は神の国に入ることができ…
1月7日「神との交わりの場」 ヨハネによる福音書2章13~25節 「私の父の家を商売の家としてはならない。」(16節より) 黙想 神殿(現代の教会堂)は商売の場所ではありません。 神を讃え神の御言葉を聞き、相互の親交を確…
1月6日「最初のしるし」 ヨハネによる福音書1章43節~2章12節 イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行って、その栄光を現された。 それで、弟子たちはイエスを信じた。(2章11節) 黙想 イエス様は弟子たちを集…
1月4日「神の子羊」 ヨハネによる福音書1章29~42節 その翌日、ヨハネは、自分の方へイエスが来られるのを見て言った。 「見よ、世の罪を取り除く神の小羊だ。」(29節) 黙想 バプテスマのヨハネは先遣者として遣わされイ…
1月3日「バプテスマのヨハネ」 ヨハネによる福音書1章19~28節 ヨハネは言った。 「私は、預言者イザヤが言ったように 『主の道をまっすぐにせよ』と荒れ野で叫ぶ者の声である。」(23節) 黙想 バプテスマのヨハネは水の…
1月2日「恵みを受ける喜び」 ヨハネによる福音書1章7~18節 私たちは皆、この方の満ち溢れる豊かさの中から、 恵みの上にさらに恵みを与えられた。(16節) 黙想 イエス様を救い主と信じて皆が恵みを増し加えられました。 …
1月1日「初めに言があった」 ヨハネによる福音書1章1~6節 初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。 万物は言によって成った。言によらずに成ったものは何一つなかった。 言の内に成ったものは、命であった。こ…
12月31日「終わりの日の栄光」 ヨハネの黙示録22章1~21節 もはや呪われるべきものは何一つない。 神と小羊の玉座が都にあって、神の僕たちは神を礼拝し、御顔を仰ぎ見る。 彼らの額には、神の名が記されている。(3,4節…