4月10日「モーセの姉兄ミリアムとアロン」 民数記12章1~8節 口から口へ、私は彼(モーセ)と語る。 あらわに、謎によらずに。 彼は主の姿を仰ぎ見る。 あなたがたはなぜ私の僕モーセを恐れもせず非難するのか。(8節) 黙…
4月10日「モーセの姉兄ミリアムとアロン」 民数記12章1~8節 口から口へ、私は彼(モーセ)と語る。 あらわに、謎によらずに。 彼は主の姿を仰ぎ見る。 あなたがたはなぜ私の僕モーセを恐れもせず非難するのか。(8節) 黙…
4月9日「預言者」 民数記11章24~35節 モーセは言った。 「あなたは私のために妬みを起こしているのか。 私はむしろ、主の民すべてが預言者になり、 主がご自身の霊を彼らの上に与えてくださればよいと 望んでいるのだ。」…
4月8日「世話役の選任」 民数記11章10~23節 主はモーセに言われた。 「イスラエルの長老たちのうちから、民の長老およびその役人として あなたが知っている者を七十人、私のもとに集めなさい。」(16節より) 黙想 荒れ…
4月7日「主の怒り」 民数記11章1~9節 民は主の耳に届くほど激しい不平を漏らした。 主はそれを聞いて怒りに燃え、主の火が彼らに対して燃え上がって宿営の端を焼き尽くした。(1節) 黙想 主はマナというパンのような食べ物…
2025年度の歩みが始まりました。年間聖句「キリストの言葉があなたがたの内に豊かに宿るように」を覚えつつ礼拝を中心とした生活を送りたいと思います。「言葉」(ギリシア語のロゴス)には「出来事」という意味もあります。また「宿…
4月6日「民の出発」 民数記10章11~36節 主の箱が出発する度に、モーセはこう言った。 「主よ、立ち上がってください。あなたの敵は散らされ、あなたを憎む者が御前から逃げ去りますように。」 またとどまる度に、彼はこう言…
4月5日「ラッパの響き」 民数記10章1~10節 銀のラッパを二本、打ち出し細工で作りなさい。 それは会衆を呼び集めたり、宿営を進ませるために用いられる。(2節) 黙想 指導者や人々を集める時の合図を鳴らすために2本のラ…
4月4日「主の臨在のしるし」 民数記9章15~23節 イスラエルの人々は主の命によって進み、主の命によって宿営した。 雲が幕屋の上にとどまっている間、彼らは宿営し続けた。(18節) 黙想 幕屋を聖別すると雲が覆いました。…
4月3日「過越祭」 民数記9章1~14節 定められた時に過越祭を祝いなさい。… 汚れている者も…主の過越祭を祝うことができる。… 寄留者にも、イスラエル人にも、あなたがたには同一の掟が用いられる (2、10、14節より)…
4月2日「レビ人」 民数記8章14~26節 私はイスラエルの人々の中から、アロンとその子らに仕える者としてレビ人を与えた。 それは、イスラエルの人々がなすべき会見の幕屋の仕事に携わり、 人々のために贖いをするためである。…