3月12日「弟子たちに現れる」 ヨハネによる福音書20章11~23節 イエスは言われた。「私に触れてはいけない。 まだ父のもとへ上っていないのだから。 私のきょうだいたちのところへ行って、こう言いなさい。 『私の父であり…
3月12日「弟子たちに現れる」 ヨハネによる福音書20章11~23節 イエスは言われた。「私に触れてはいけない。 まだ父のもとへ上っていないのだから。 私のきょうだいたちのところへ行って、こう言いなさい。 『私の父であり…
3月11日「空のお墓」 ヨハネによる福音書20章1~10節 イエスの頭を包んでいた覆いは、亜麻布と同じ所には置いてなく、 離れた所に丸めてあった。(7節) 黙想 イエス様は金曜日に十字架で死に日曜日に復活なさいました。 …
3月10日「イエス様の葬り」 ヨハネによる福音書19章31~42節 彼らはイエスの遺体を受け取り、ユダヤ人の埋葬の習慣に従い、 香料を添えて亜麻布で包んだ。(40節) 黙想 イエス様は十字架の上で亡くなられました。 遺体…
昨今では電話やSNS(インターネットでの交流の場)を利用した詐欺が横行しています。人間の射幸心や近親者への情愛につけ込み大金をだまし取るものです。誰でも電話やSNSでの言葉を信用することはないと思っていますが、詐欺グルー…
3月9日「渇く」 ヨハネによる福音書19章23~30節 この後、イエスは、すべてのことが今や成し遂げられたのを知り、「渇く」と言われた。 こうして、聖書の言葉が実現した。(28節) 黙想 イエス様は十字架の上で「渇く」と…
3月8日「十字架につけられる」 ヨハネによる福音書19章1~22節 ピラトは罪状書きも書いて、十字架の上に掛けた。 それには、「ナザレのイエス、ユダヤ人の王」と書いてあった。(19節) 黙想 ユダヤ人たちはピラトの官邸の…
3月6日「死刑を願う」 ヨハネによる福音書18章28~40節 ピラトが、「あなたがたが引き取って、自分たちの律法に従って裁くがよい」と言うと、 ユダヤ人たちは、「私たちには、人を死刑にする権限がありません」と言った。(3…
3月5日「ペトロの否認」 ヨハネによる福音書18章15~27節 シモン・ペトロは立って火にあたっていた。 人々が、「お前もあの男の弟子の一人ではないだろうな」と言うと、 ペトロは打ち消して、「違う」と言った。 大祭司の僕…
3月4日「啓示」 ヨハネによる福音書18章1~14節 イエスはご自分の身に起こることを何もかも知っておられ、 進み出て、「誰を捜しているのか」と言われた。 彼らが「ナザレのイエスだ」と答えると、 イエスは「私である」と言…