6月12日「神の秘められた御計画」 エステル記1章13~22節 「法によれば、王妃ワシュティについてどうすべきだろうか。彼女は宦官たちが伝えたクセルクセス王の命令に従わなかったのだ。」(15節) 黙想 王妃が王の命令に従…
6月12日「神の秘められた御計画」 エステル記1章13~22節 「法によれば、王妃ワシュティについてどうすべきだろうか。彼女は宦官たちが伝えたクセルクセス王の命令に従わなかったのだ。」(15節) 黙想 王妃が王の命令に従…
6月11日「エステル登場のきっかけ」 エステル記1章1~12節 ところが、王妃ワシュティは宦官たちが伝えた王の命令に従わず、行くことを拒んだ。王は大いに憤り、怒りに燃えた。(12節) 黙想 今日から旧約聖書のエステル記に…
6月10日「パウロの勧めの言葉」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・16章13~24節 目を覚ましていなさい。信仰にしっかりと立ちなさい。雄々しく強くありなさい。何事も愛をもって行いなさい。(13,14節) 黙想 今日でコリント…
6月9日「奉仕の働き」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・16章1~12節 テモテがそちらに着いたら、あなたがたのところで心配なく過ごせるようお世話ください。彼も私と同じように、主の仕事をしているのです。(10節) 黙想 パウロ…
6月8日「勝利を与える神」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・15章50~58節 私たちの主イエス・キリストによって私たちに勝利を与えてくださる神に、感謝しましょう。(57節) 黙想 私たちは死を恐れます。死が恐ろしいのは誰でも…
6月7日「復活の体」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・15章35~49節 自然の体で蒔かれ、霊の体に復活します。自然の体があるのですから、霊の体もあるわけです。(44節) 黙想 聖書は復活のプロセスを語りません。現代の人は解説…
6月6日「私たちの復活」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・15章20~34節 しかし今や、キリストは死者の中から復活し、眠りに就いた人たちの初穂となられました。(20節) 黙想 イエス様は死なれてから三日後に復活されました。死…
6月5日「宣教も信仰も有益」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・15章12~19節 キリストが復活しなかったのなら、私たちの宣教は無駄であり、あなたがたの信仰も無駄になります。(14節) 黙想 キリストが復活されたことをパウロは…
6月4日「キリストの復活」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・15章1~11節 最も大切なこととして私があなたがたに伝えたのは、私も受けたものです。すなわち、キリストが、聖書に書いてあるとおり私たちの罪のために死んだこと、葬られ…
6月3日「教会の秩序」 コリントの信徒への手紙Ⅰ・14章26~40節 ただ、すべてを適切に、秩序正しく行いなさい。(40節) 黙想 教会は主イエス・キリストを頭とする体であり、一人ひとりはその部分です。一人が痛めば全体が…