投稿者: 土気あすみが丘教会

7月15日 み言葉と黙想

7月15日「牧師への按手」 テモテへの手紙第一5章17~25節 誰にでも軽々しく手を置いてはなりません。 他人の罪に加わってもなりません。 自分を清く保ちなさい。(22節) 黙想 教会で、ある人を役員や奏楽者などの職に選

7月14日 み言葉と黙想

7月14日「無償の愛で仕える」 テモテへの手紙第一5章1~16節 年長の男性を叱ってはなりません。むしろ、父親と思って諭しなさい。 若い男性は兄弟と思い、年長の女性は母親と思い、 若い女性には常に純潔な思いで姉妹と思って

7月13日講壇交換礼拝説教「御言葉はあなたのすぐ近くに」(西千葉教会にて)

https://youtu.be/GTUN4uWHwyM?t=1732 (期間限定) 聖書 申命記30章9~14節 ルカによる福音書10章25~37節 その言葉はあなたのすぐ近くにあり、あなたの口に、あなたの心にあるので

7月6日礼拝説教「天に記される名」

聖書 ルカによる福音書10章1~9節、16~20節 「しかし、悪霊があなたがたに服従するからといって、喜んではならない。むしろ、あなたがたの名が天に書き記されていることを喜びなさい。」(ルカ10:20) 「天に記される名

7月13日牧師室より

今日は姉妹教会である西千葉教会との講壇交換礼拝です。土気あすみが丘教会の礼拝では西千葉教会に4月に赴任した蓮沼明伝道師が説教の奉仕をしてくださいます。蓮沼先生は市原市出身で、千葉教会で西岡昌一郎先生から洗礼を受け、召命を

7月13日 み言葉と黙想

7月13日「福音により自由になる」 テモテへの手紙第一4章1~16節 自分のことと教えとに気を配り、それをしっかりと守りなさい。 そうすれば、あなたは自分自身と、あなたの言葉を聞く人々とを救うことになります。(16節)

7月12日 み言葉と黙想

7月12日「神の家での振舞い」 テモテへの手紙第一3章1~16節 神の家でどう振る舞うべきかを知ってもらうためです。 神の家とは、真理の柱であり土台である生ける神の教会です。(15節より) 黙想 パウロは神の家でどう振る

7月10日 み言葉と黙想

7月10日「願い、祈り、執り成し、感謝」 テモテへの手紙第一2章1~15節 そこで、まず第一に勧めます。願いと祈りと執り成しと感謝とを すべての人のために献げなさい。(1節) 黙想 まず最初にイエス様が私たちのために祈ら

7月9日 み言葉と黙想

7月9日「パウロの信仰告白」 テモテへの手紙第一1章12~20節 「キリスト・イエスは罪人を救うために世に来られた」 という言葉は真実であり、すべて受け入れるに値します。 私は、その罪人の頭です。(15節) 黙想 パウロ

7月8日 み言葉と黙想

7月8日「律法をふさわしく用いることができますように」 テモテへの手紙第一1章1~11節 私たちは、律法はふさわしく用いるならば良いものであると知っています。(8節) 黙想 今日から、いったん詩編を離れテモテの手紙第一に

Top