4月27日「裁きの日の到来」 マラキ書2章17節~3章6節 私は使者を遣わす。彼は私の前に道を整える。あなたがたが求めている主は突然、その神殿に来られる。あなたがたが喜びとしている契約の使者がまさに来ようとしている―万軍…
4月27日「裁きの日の到来」 マラキ書2章17節~3章6節 私は使者を遣わす。彼は私の前に道を整える。あなたがたが求めている主は突然、その神殿に来られる。あなたがたが喜びとしている契約の使者がまさに来ようとしている―万軍…
4月26日「主の警告」 マラキ書2章10~16節 我々には皆、ただひとりの父がいるではないか。ただひとりの神が我々を創造されたではないか。なぜ、我々は互いに裏切り、先祖の契約を汚すのか。10節) 黙想 それぞれの人が主な…
4月25日「命と平和」 マラキ書2章1~9節 レビと結んだわが契約は命と平和であり、私はそれらを彼に与えた。それは畏れをもたらす契約であり、彼は私を畏れ、わが名のゆえにおののいた。(5節) 黙想 主の契約は命と平和。生き…
牧師室より ハッピー・イースター。主はよみがえられました。今年も4月17日にイースター礼拝をおこないました。そして主日礼拝の前に子どもの教会の礼拝とイースターエッグ探しのイベントを行いました。子どもたちとその家族が来て賑…
4月24日「正しい礼拝」 マラキ書1章6~14節 子は父を、僕は主人を敬うものだ。しかし、私が父であるなら私に対する尊敬はどこにあるのか。私が主人であるなら私に対する畏れはどこにあるのか――万軍の主はあなたがたに言われる…
4月23日「世界を造り治めておられる主」 マラキ書1章1~5節 あなたがたは、自分の目で見て言うであろう。「主はイスラエルの境を越えて偉大な方である」と。(5節) 黙想 今日から旧約聖書の最後におかれた文書であるマラキ書…
4月22日「信仰を保つ」 エズラ記10章16~44節 捕囚から帰って来た人々は命令に従った。祭司エズラと、父祖の家ごとに親族の頭である人々が選び出され、皆その名を記録された。(16節より) 黙想 エズラ記は最後に、人々が…
牧師室より イースターおめでとうございます。イースターという言葉はお祭りとして一般にも知られるようになってきました。しかしこの日は復活祭あるいは復活大祭と呼ばれ、イエス様が十字架の死から三日後によみがえられ…
エズラ記10章1~15節 そこで今、先祖の神である主に罪を告白し、主の御心を行いなさい。この地の民から、外国の女から離れなさい。(11節) 黙想 列王記という北イスラエルと南ユダの王のことを記録した文書があります。その中…