投稿者: 土気あすみが丘教会

「神の『聖』を前にして」(2019年10月13日礼拝説教)

レビ記19:2 使徒言行録4:32~5:16  今日は神学校日。伝道献身者のために祈る日として日本基督教団では覚えています。  牧師、神学生と言うと、皆様はどのようなイメージを持っていらっしゃいますか?いろいろな牧師がお

「心をひとつにした祈り」(2019年10月6日礼拝説教)

創世記15:2~6 使徒言行録4:23~31  今日は世界聖餐日、世界宣教の日です。 「世界聖餐日」は1940年、世界が戦争へと傾斜していく中で北米キリスト教教会連盟によって「全世界のキリスト教会がそれぞれの教会で主の聖

牧師室より「ファミリーコンサート」

 いよいよ、準備してまいりました、ファミリーコンサート当日です。  一流の演奏者の音楽会は、通常、「しん」と静まり返って、楽章が終わった短い時間にだけ、咳込んだり、体を動かしたりするというような独特の緊張感があるものです

「悲しみは喜びに変わる」(2019年9月22日礼拝説教)

サムエル記上2:7~8 ヨハネによる福音書16:16~24  聖書の大きなメッセージは、この世の価値の逆転です。  旧約朗読、サムエル記上2章をお読みいたしましたが、これは子どもが与えられないために苦しみの中に居たハンナ

「わたしたちの救われるべき名」(2019年9月8日礼拝説教)

箴言16:31 使徒言行録4:1~12  今日は敬老感謝日として、ご高齢の方々を特に憶えて礼拝を献げます。  歳を重ねるということ―このことにおいてまず、さまざまなそれまで思いもよらなかった生活の面での困難が起こって来る

「聖霊において明らかにされること」(2019年9月1日礼拝説教)

イザヤ書32:15~17 ヨハネによる福音書16:1~15  二カ月ぶりにヨハネによる福音書に戻って来ました。ヨハネによる福音書は、13章からイエス様の十字架の前の、最後の晩餐の席での出来事が語られています。 その席で、

9月29日ファミリーコンサートを開催しました。

パシフィックノースの皆さんによる、クラシックからアニメ、ドレミの歌など楽しい演奏会を開催しました。案内チラシと当日のスナップを掲載します。 EPSON MFP image 長井明さん・せりさん夫妻によるシューベルトのアヴ

新生児祝福式

7月に生まれたあさひ君の祝福式が8月11日の礼拝で行われました。お姉さんと両親と一緒に小林牧師から祝福の祈りがささげられました。

2019年平和聖日講演会

  木下宣世先生から望みの門の成り立ちについてお話がありました。望みの門は戦後困難の中にある女性たちを助けるために西ドイツの女性宣教師と木下弘人牧師の働きによって更生施設の開設から始まり、今では特別養護老人ホー

「神は真実な方です」(2019年7月28日礼拝説教)

イザヤ書46:3~4 コリントの信徒への手紙一1~9  今日から、パウロの書きましたコリントの信徒への手紙一を、月に1,2度の割合で読み進んで行きたいと思います。  パウロという人は、新約聖書の中、ローマの信徒への手紙か

Top