投稿者: 土気あすみが丘教会

「イエスによる信仰」(2019年7月21日礼拝説教)

創世記12:7~8 使徒言行録3:11~26  先週は、金ヨセフ先生に使徒言行録3章10節までお話をいただきました。感謝して、今日はその続きです。  毎日、エルサレム神殿の「美しい門」と呼ばれるところに人に運んで貰って、

牧師室より「平和聖日のこと」

 8月第一週の礼拝は、日本キリスト教団の定めるところの平和聖日です。「 平和を実現する人々は、幸いである、その人たちは神の子と呼ばれる。」(マタイ5:9)の御言葉と共に、先の戦争に於ける、加害と被害の罪と傷みを忘れずに、

「世とイエス」(2019年7月7日礼拝説教)

詩編69:2~5 ヨハネによる福音書15:18~16:4a 「生き辛さ」ということ、現代の多くの方の抱える社会問題だと感じています。先日、「障がい」や「病」を持って生きる方々と共に歩むことに心血を注いでおられるかつての神

「わたしにつながっていなさい」(2019年6月30日礼拝説教)

イザヤ書5:1~4 ヨハネによる福音書15:1~17  聖書の舞台イスラエルではぶどうの栽培は古来盛んです。そのため旧新約を通して、ぶどうやぶどう酒に纏わる聖書の御言葉はとても多いのです。  私がこれまで少しずつ関わった

「教会のはじまり」(2019年6月16日礼拝説教)

ヨナ書3:1~3 使徒言行録2:22~47  ペンテコステを先週迎え、今日は父子聖霊なる三位一体の神が明らかにされたことを記念する三位一体主日。神は三つにいましておひとりの神。主なる神は、そのことを、イエス様のご生涯から

ペンテコステ愛さん会

ビーフ、ポーク、キーマ、豆、不思議カレーなど、サラダ、デザートなど壮年会の手作りメニューが並べられました。 お子さん、レディーファーストでスタートです。 食事、懇談のあと、小林牧師のリードで讃美歌を歌いました。 &nbs

牧師室より「秋のコンサート」

 9月29日(日)午後、4人の演奏者によるアンサンブル・パシフィックノースをお招きし、ファミリーコンサートを開催することを役員会で決定いたしました。そのうちのおひとり長井明氏は、バンクーバーシンフォニーオーケストラの、終

「神の力を受ける」(2019年6月9日礼拝説教)

エレミヤ書31:31~34 使徒言行録2:1~21  イエス様が天に昇られてから10日目。復活の日から数えると50日目の出来事です。イエス様が「エルサレムを離れず、前にわたしから聞いた、父の約束されたものを待ちなさい」と

「永遠に共におられる弁護者ー聖霊」(2019年6月2日礼拝説教)

エゼキエル書34:11~14 ヨハネによる福音書14:15~31  先週の木曜日は、主の昇天日でした。イエス・キリストは、弟子たちの見ている前で、そのままの姿で天に昇って行かれ、雲に隠れて見えなくなった、そのことを、ルカ

「オリーブ山からエルサレムへ」(2019年5月26日礼拝説教)

箴言16:32~33 使徒言行録1:12~16  神が人となられたお方イエス様はおよそ33年間、地上で人として生きられ、神の国について宣べ伝えられ、十字架で死なれ、しかし復活されて、弟子たちにさらに多くの教えをなさり、弟

Top