投稿者: 土気あすみが丘教会

10月21日 み言葉と黙想

10月21日「人知を超える神の愛」 エフェソの信徒への手紙3章14~21節 あなたがたが人知をはるかに超えたキリストの愛を知ることができ、神の満ち溢れるものすべてに向かって満たされますように。(19節) 黙想 キリストが

10月20日 み言葉と黙想

10月20日「誰でも救うキリスト」 エフェソの信徒への手紙3章1~13節 啓示によって秘義が私(パウロ)に知らされました。すなわち異邦人が福音により、キリスト・イエスにあって、共に相続する者、共に同じ体に属する者、共に約

10月19日 み言葉と黙想

10月19日「キリストは平和」 エフェソの信徒への手紙2章1~22節 キリストは、私たちの平和です。(14節) 黙想 イエス・キリストは戦争や紛争を力によって解決させるのではなく、父なる神にへりくだって神と私たちの間の隔

10月18日 み言葉と黙想

10月18日「知恵と啓示の霊」 エフェソの信徒への手紙1章15~23節 私たちの主イエス・キリストの神、栄光の父が、あなたがたに知恵と啓示の霊を与えてくださいますように。そして、あなたがたが神を深く知ることができるように

10月16日 み言葉と黙想

10月16日「恵みと平和そして御国」 エフェソの信徒への手紙1章1~14節 私たちの父なる神と主イエス・キリストから、恵みと平和があなたがたにありますように。(2節) 黙想 エフェソの信徒への手紙に入ります。パウロは手紙

10月15日 み言葉と黙想

10月15日「知恵の初め」 箴言9章1~18節 主を畏れることは知恵の初め、聖なる方を知ることが分別。(10節) 黙想 人は学ぶことで賢くなります。色々な知識を身に着け、経験を積んでいくわけですが、主を知って畏れることを

10月15日礼拝説教「思い煩いは神に」

聖書 イザヤ書25章6~9節、フィリピの信徒への手紙4章2~9節 「私の背中を見て」 女子サッカーがワールドカップで世界一になった試合で、澤穂希(さわほまれ)選手が言った言葉が感動を呼んだことを記憶しているのではないかと

10月15日牧師室より

10月31日(火)は宗教改革記念日です。世の中はいつの間にかハロウィンの日になってしまいましたが、教会は宗教改革をお祝いします。宗教改革記念日は今から約500年前の1517年にマルティン・ルターがドイツのヴィッテンベルク

10月14日 み言葉と黙想

10月14日「人生の道を聞く」 箴言8章22~36節 子らよ、今、聞け。幸いな者とは私の道を守る人。諭しに聞き、知恵を得よ。なおざりにしてはならない。(32,33節) 黙想 神の知恵が人々に「幸いな者とは私の道を守る人。

10月13日 み言葉と黙想

10月13日「主を愛し知恵をいただく」 箴言8章1~21節 私を愛する人を私も愛し、私を探し求める人を私も見いだす。(17節) 黙想 主なる神は知恵によって私たちを導かれます。どんな財宝も人を生かすことはできませんが主の

Top