カテゴリー: コラム牧師室より

5月22日牧師室より

信仰告白的自己紹介の最終回です。神学校を卒業して教会に遣わされた私は主を宣べ伝えることに燃えていました。会堂を奇麗にし、庭を整え、説教を通して主を証ししようと頑張りました。神学校で学んだものを伝えようと必死でした。しかし

5月15日牧師室より

自己紹介4回目です。私は信徒として一生を送るつもりでいました。洗礼を受けて3年目から役員に選ばれ、30年以上教会で奉仕をしていました。そんなある時、子どもの教会の礼拝でイザヤ書6章8節の派遣の言葉が突然私に刺さってきまし

5月8日牧師室より

自己紹介3回目です。私のことを知っていただければ嬉しく思います。洗礼を受けてからのことを書きます。私は心の中にあった固い岩のようなものが崩れ、爽やかな気持ちで毎日を過ごすことができるようになりました。そして牧師から教会学

5月1日牧師室より

牧師室より   先日、昔の仕事仲間が埼玉から教会に訪ねて来てくれました。彼はこの会堂が奇麗でデザインも素敵だと感心していました。私たちにとっては見慣れた光景でもこの会堂は感動を与える建物なのです。彼とはお互いの

4月24日牧師室より

牧師室より ハッピー・イースター。主はよみがえられました。今年も4月17日にイースター礼拝をおこないました。そして主日礼拝の前に子どもの教会の礼拝とイースターエッグ探しのイベントを行いました。子どもたちとその家族が来て賑

4月17日牧師室より

牧師室より   イースターおめでとうございます。イースターという言葉はお祭りとして一般にも知られるようになってきました。しかしこの日は復活祭あるいは復活大祭と呼ばれ、イエス様が十字架の死から三日後によみがえられ

牧師室より・・・関義朗(自己紹介の続き)

自己紹介の続きです。最初の礼拝に参加してイエス様のことを知った私は、次の週から妻を急かせて教会に行くようになりました。今までの生き方とは違う新しい生き方を知り、もっと神さまのことが知りたくなったのです。聖餐式で信徒の方々

牧師室より・・・関義朗

土気あすみが丘教会に遣わされました関義朗です。どうぞよろしくお願いいたします。 私の実家は田舎のごく普通の家庭で、家には神棚や仏壇があり、親や祖父母は毎日お祈りをしていました。私も小さい頃からお祈りをしていました。それで

牧師室より「受難節」

 先週水曜日、2月17日(水)から受難節に入りました。  受難節の始まりの日は「灰の水曜日(Ash Wednesday)」と呼ばれ、昨年のこの日、前年の棕櫚の主日の午後に作った棕櫚の十字架を持ち寄り、一年間、主に贖い取っ

牧師室より「平田久牧師」

 敬愛する平田久牧師が、1月18日未明、天に召されました。ご葬儀は、先生のご遺志に基づき、ご家族のみで、土気あすみが丘教会で執り行われました。  平田牧師は、同志社大学神学部大学院を修了された後、日本基督教団新潟教会、巣

Top