投稿者: 土気あすみが丘教会

10月31日 今日は宗教改革記念日

今日は宗教改革記念日です。約500年前、マルチン・ルターがヴィッテンベルク城の城門に95カ条の提題を貼りだし宗教改革が始まったのを記念する日で、世界中のプロテスタント教会がこの日を覚えています。 写真は改修が終わったヴィ

10月31日 み言葉と黙想

10月31日「神の言葉に従う」 創世記41章46~57節 ヨセフが言ったとおり、飢饉の七年が始まった。飢饉はすべての国々に及んだが、エジプト全土には食物があった。(54節) 黙想 ヨセフが解き明かした通り、まず豊作の年が

10月30日牧師室より

季刊誌「風」が発行されました。多くの方に寄稿していただき有難うございました。一足先に私は原稿を読ませていただきました。それぞれの方が神さまへの思いや信仰を文字にしてくださいました。この季刊誌「風」は信仰の証であるとともに

10月30日礼拝説教「み言葉は魂を潤す」

聖書 エレミヤ書31章10~14節、マルコによる福音書13章10~13節 楽しい集い 本日、季刊誌「風」が発行されました。昨日はその印刷と製本のために編集委員の方や協力してくださる方が集まり作業をしました。お昼になり皆で

10月30日 み言葉と黙想

10月30日「道が開かれる」 創世記41章37~45節 ファラオは家臣に言った。「このように神の霊が宿っている人をほかに見つけられるだろうか。」(38節) 黙想 奴隷の囚人がファラオに謁見して夢を解き明かすというのは起こ

10月29日 み言葉と黙想

10月29日「夢の説き明かし」 創世記41章17~36節 ヨセフはファラオに言った。「ファラオの夢は一つです。神がこれからなさろうとしていることを、ファラオにお告げになったのです。」(25節) 黙想 ヨセフは牢から出され

10月28日 み言葉と黙想

10月28日「ヨセフの品格」 創世記41章1~16節 ヨセフはファラオに答えた。「私ではありません。神がファラオに平安を告げられるのです。」(16節) 黙想 今度はファラオが不思議な夢を見ました。彼は夢を解き明かす者を探

10月27日 み言葉と黙想

10月27日「今を大切に」 創世記40章9~23節 そこで、あなたが幸運に恵まれたときには、私を思い出し、どうか私に慈しみを示してください。ファラオに私のことを話し、この獄から私が出られるようにしてください。(14節)

10月26日 み言葉と黙想

10月26日「ヨセフの声かけ」 創世記40章1~8節 彼らは答えた。「私たちは夢を見たのですが、それを解き明かしてくれる人がいないのです。」ヨセフは、「解き明かしは神によることではありませんか。どうぞ話してみてください」

10月25日 み言葉と黙想

10月25日「牢獄に入れられたヨセフ」 創世記39章11~23節 ヨセフの主人は彼を捕らえ、王の囚人がつながれている牢獄に入れた。彼はこうして、牢獄にいることになった。(20節) 黙想 アブラハムとサラの子ヨセフはエジプ

Top