投稿者: 土気あすみが丘教会

12月24日 み言葉と黙想

12月24日「恐れないように」 ルカによる福音書2章1~14節 天使は言った。「恐れるな。私は、すべての民に与えられる大きな喜びを告げる。」(10節) 黙想 今日の日没後からクリスマスです。この1年間に世界は緊張が高まり

12月23日 み言葉と黙想

12月23日「神が愛してくださる」 ヨハネの手紙4章7~15節 私たちが神を愛したのではなく、神が私たちを愛し、私たちの罪のために、宥めの献げ物として御子をお遣わしになりました。ここに愛があります。(10節) 黙想 いよ

12月21日 み言葉と黙想

12月21日「幸いな人」 箴言28章1~14節 幸いな者とは常に主を畏れる人。心のかたくなな者は災いへと落ちる。(14節) 黙想 主を畏れる人とは主が万物の造り主であり世を治めておられるお方であることを知っている人です。

12月20日 み言葉と黙想

12月20日「賛美する」 箴言27章13~27節 銀の精錬にはるつぼ、金には炉。人は賛美する口によって精錬される。(21節) 黙想 讃美歌は神を讃える歌です。それを歌う人や唱える人は神を思って感謝するので自分の心の中にあ

12月19日 み言葉と黙想

12月19日「血縁を越える関係」 箴言27章1~12節 あなたの友人、父の友人を捨てるな。災いの日に、あなたの兄弟の家には行くな。近くの住人は遠くの兄弟にまさる。(10節) 黙想 ことわざに「遠くの親類より近くの他人」と

12月17日礼拝説教「救い主の預言」

聖書 イザヤ書61章1~3節、ルカによる福音書1章26~38節 マリアに告げられた驚くべき言葉 私たちは今、待降節の真っただ中にいます。そのような中で今日、私たちはイエス様の母、マリアへの受胎告知を聞く機会が与えられまし

12月18日 み言葉と黙想

12月18日「火に油」 箴言26章13~28節 薪がなくなれば火は消え、陰口を言う者がいなくなればいさかいは鎮まる。おき火には炭、火には薪、争いを燃え上がらせるのはいさかい好きな者。(20,21節) 黙想 もめ事が起きる

12月17日牧師室より

私の愛唱聖句のひとつは「何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる。」(マタイ6:33)です。なぜこの聖句かと言いますと、この前にある聖句に心を打たれ、この世の宝や富よりも神

12月17日 み言葉と黙想

12月17日「愚かさを自覚している者に希望あり」 箴言26章1~12節 自分に知恵があると思い込む者を見たか。それよりも愚かな者のほうに希望がある。(12節) 黙想 人間は皆、愚か者です。戦争の苦しみや悲しみを何度も体験

12月16日 み言葉と黙想

12月16日「あなたの敵を愛せよ」 箴言25編14~28節 あなたを憎む者が飢えているならパンを食べさせ、渇いているなら水を飲ませよ。(21節) 黙想 自分を憎んでいる人とは付き合わないことが争いを避ける良い方法のように

Top