投稿者: 土気あすみが丘教会

11月26日 み言葉と黙想

11月26日「主の恵み深さ」 詩編34編1~10節 味わい、見よ、主の恵み深さを。幸いな者、主に逃れる人は。(9節) 黙想 主なる神をたたえましょう。主を賛美する言葉によって主は私たちに光を与えてくださいます。主を尋ね求

11月25日 み言葉と黙想

11月25日「主を待ち望む」 詩編33編1~22節 見よ、主の目は主を畏れる人に、主の慈しみを待ち望む人に向けられる。彼らの魂を死から助け出し、飢饉のとき彼らを生き長らえさせるために。(18,19節) 黙想 人を救いこの

11月24日 み言葉と黙想

11月24日「幸いな者」 詩編32編1~11節 幸いな者 背きの罪を赦され、罪を覆われた人。(1節) 黙想 人は神にも人にも正しくありたいと願いながらも、誘惑に抗いきれず罪を犯してしまいます。引きこもる人々は自分の言葉や

11月23日 み言葉と黙想

11月23日「神への感謝」 創世記50章15~26節 あなたがたは私に悪を企てましたが、神はそれを善に変え、多くの民の命を救うために、今日のようにしてくださったのです。(20節) 黙想 ヨセフは兄弟からの和解の言葉を聞き

11月22日 み言葉と黙想

11月22日「ヤコブの葬儀」 創世記50章1~14節 ヤコブの息子たちは父が命じたとおりに行った。(12節) 黙想 ヤコブの葬列は実に堂々としたものでした。ヨセフは父ヤコブにできるだけのことをして父を悼んだのです。ここで

11月21日 み言葉と黙想

11月21日「ヤコブの遺言」 創世記49章22~33節 私は間もなく先祖の列に加えられる。その時は、私をヘト人エフロンの地にある洞窟に、先祖と共に葬ってほしい。(29節より) ヤコブはすべての息子を祝福し息絶えました。そ

11月20日収穫感謝礼拝説教「実りを与える神」

聖書 申命記26章10~11節、使徒言行録14章16~17節 収穫感謝祭の起こり 本日は収穫感謝礼拝として礼拝をおこなっています。収穫感謝祭の起源は多くの方がご存じだと思いますが、簡単に振り返りますと、1621年にイギリ

11月20日牧師室より

アドベント(待降節)が近づいてきました。この期間は世界の状況や私たちの日常を顧みて悔い改めキリストの救いを願い求める日々を送ります。一方でイエス様ご降誕の準備の時でもあります。「主を待ち望め。」(詩編27:14)の御言葉

11月20日 み言葉と黙想

11月20日「兄弟の祝福」 創世記49章8~21節 ユダよ、兄弟はお前をほめたたえる。お前の手は敵の首を押さえ 父の子らはお前にひれ伏す。(8節) 黙想 ヤコブは兄弟の中で息子ユダに大きな祝福を与えました。ユダの名は「神

11月19日 み言葉と黙想

11月19日「ヤコブの預言的遺言」 創世記49章1~7節 ヤコブは息子たちを呼び寄せて言った。「集まりなさい。後の日にお前たちに起こることを告げよう。(1節) 黙想 ヤコブは臨終間際に子どもたちを呼びよせ、それぞれに言葉

Top